カテゴリー
営業支援

訪問看護サービスを受ける準備

初めて訪問看護を利用する際、準備はどのようにしておくべきなのでしょうか?

それぞれのご家庭に、病院と同等の医療設備は整えられません。訪問看護サービスを受ける際、最低限準備しておきたいことについてまとめておきました。

訪問看護に必要な用意は特別なし

公的な保険制度を利用して訪問看護を受ける場合は、月に1度保険証の確認が必要になります。

保険証はすぐに提示できるように準備しておくといいでしょう。

また訪問看護では、ご家庭にある道具を利用して使用するケースがほとんどとなります。

利用者様の状態によって、ガーゼ等準備するものがある場合では、看護師から指示があります。

洗面所は手洗いなどに使用しするケースがほとんどですので、心積りをしておきましょう。

事前の用意として洗面器に水を入れておく用意は衛生面から考えると不要となります。

訪問看護師の大半は、1日に数件を訪問する多忙なスケジュールを組んでいる事が大半です。

お茶等の差し入れ、心遣いは、時間の面やトイレが頻繁になるといった点で、かえって負担になることがあるんです。

訪問看護に必要な医療器具は看護師が準備します

バイタルチェックに必要な血圧・体温測定等、聴診器や血圧計、体温計といった医療器具は、基本的には看護師が持参します。

血中酸素飽和度、脈拍を測るパルスオキシメーターが、用意されることもあります。

使い捨て手袋やエプロン、マスク、手指消毒用アルコールも看護師側で準備しており、衛生面での配慮も万全です。

多くの看護師は携帯を持参し、すぐに連絡が取れ緊急の対応ができるようにしています。

この他に、利用者様に合わせた物品を持ち看護師は訪問しています。

訪問の際に必要な医療器具は、基本的に看護師側で準備をするので安心して待ちましょう。

ご家族が不在の場合でもノートのやり取りで準備は可能に

訪問看護を受ける場合は、特別な用意をする事が必要ないケースがほとんどです。

そのためご家族が不在時に、看護師の訪問時間を設定していても問題ありません。

また、訪問看護の時間をご家族が自分自身のために使う時間とすることも可能です。

訪問看護師との連絡ノートをつくり、行った処置を記録してもらうとともに、準備をするもののやり取りにも使うとよいでしょう。

訪問看護の際に使うものは、事前に共有している場所にわかりやすくまとめて置いておくか、ノートに置き場所を記載しておいてもよいでしょう。

次回の訪問時に必要なものがあれば、看護師に書いておいてもらうように依頼しておきましょう。

ご家族が不在の場合でも、看護に必要なものの置き場所がすぐにわかれば、看護に支障はでないでしょう。

まとめ

訪問看護を利用するにあたって、特に準備をする必要はありません。

日頃から自宅の療養生活で使用しているものがあれば、それを使用するので対応ができるケースが大半です。

物品の購入が必要な場合は、看護師の指示に従い必要なものを揃えましょう。